建 築
共同住宅・オフィスビル・商業施設・医療福祉施設・公共施設
土 木
デジタル/道路・上下水道・造成・ダム・河川・橋梁・造園・港湾
設備・電気
一般電気内線・自動制御設備・防災設備・消化設備・空調設備・換気設備・給排水衛生設備
プラントエンジニアリング
石油化学・産業・各種発電・食品・
医療品・環境施設・非破壊検査
キャリア採用 〔雇用形態〕 正社員 〔就業形態〕 派遣 〔試用期間〕 3ヶ月 | 【建築技術者:施工管理技術者、施工図面作成技術者、設計技術者】 S造、RC造、SRC造での各種建築物の建築工事技術者を求めています。 【業務フィールド】 現在、メーカーや大手のゼネコン、設計事務所などから地元の企業まで多くのクライアントからお仕事の依頼を受けております。 東京オリンピック関連工事や東北の震災復興工事などの大きな建設プロジェクトから、各地域での地元公共工事や商業施設、工場の設備増強工事などの建設工事、他にも多数の多種多様な業務がございます。 【求めるキャリア】 ゼネコンやサブコン、設計会社での業務経験がある方や、地元の工務店や個人経営などでの工事の実務経験のある方、大歓迎です。 また建設現場での就業経験があり、今後は技術者としてステップアップしていきたいという意欲のある方のご応募もお待ちしております。 |
給与 ※試用期間中の 給与に変更無し | 月給30万~ 500万円/施工管理(25歳)経験3年 650万円/施工管理(32歳)経験7年 1000万円/施工管理(45歳)経験20年 |
昇給 | 年1回(2月) |
勤務地 | 全国の当社契約先企業での勤務 ※勤務先・配属先についてはご経験やご希望に応じて十分に相談させていただきます。 ※全国各地に契約先企業がございます。Iターン・Uターン希望の方も歓迎します。 |
勤務時間 | 就業先による(1日実働8時間) ※残時間外労働・休日出勤有 |
休日休暇 | ◆週休2日制(土・日) └担当する現場により異なりますが、月に1〜3回の土曜出社がある場合があります。※会社カレンダー あり ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇(6日) ◆年末年始休暇(7日) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(2月) ◆交通費全額支給 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外勤務手当(超過分) ◆家族手当(配偶者:1万円、子1人:5000円/月) ◆資格手当 ◆住宅手当 ※社宅に入居した場合は会社6割、本人4割負担となります(社内規定による)。 ◆赴任手当 ◆保養所あり ◆社員持株会制度 ◆退職金制度 ◆帰省旅費支給制度 ◆営業支援報奨金 ◆定期フォローアップ研修 ◆資格取得支援制度 《資格手当一覧》 建築士:月3万円(1級)、月1万円(2級) 建築設備士:月5万円 建築積算士:月1万円 建築、土木、電気工事、管工事施工管理技士:月3万円(1級)、月1万円(2級) 測量士:月1万円 測量士補:月5000円 技術士:月3万円 技術士補:月5000円 造園施工管理技士:月1万円(1級) 宅地建物取引主任者:月5000円 ★資格やスキルを活かして、施工管理などへのキャリアアップも可能です! |